こんにちは、犬の管理栄養士のKoheiです♪
今回は、愛犬と長くいるために飼い主がすべきことをお話させてください。
結論からお話しさせていただくと、飼い主は犬のために健康でいられるように知識を持っていないといけません。
その中でも、食生活は特に重要になってきます。
食生活が大事な理由は、元気の源は食からと言われるように健康でいるためには絶対に必要な部分だからです。
愛犬と一緒にいるには愛犬に元気でいてもらわないといけませんよね。
一緒に散歩したり、遊んだりするにも健康でいてもらわないとですよね。
そのためには、日頃のご飯から気をつける必要があるのです。
当初僕は、その知識がないばかりか犬ご飯を始める前に愛犬に辛い思いをさせてしまった苦い思い出があります。
その時、僕に知識がなくてどうなったのか、どうしたのか。
そして、勉強することでどう変わったのか…
少しでも参考になればと思いますので、お話しします。
アレルギーが出た愛犬シュヌッフィー
3年と少し前、僕が飼っているシュヌッフィーが急に体を痒そうにかきはじめました。
でも、原因がわかりません。
毎日痒そうに引っ掻くので、だんだん赤くなっていきます。
迷いに迷って数日、病院に連れていくことにしました。
犬よりも僕の方が慌ててしまって、何をどうすればいいのかわからなくてパニックになってました。
検査結果は、アレルギー。
そこで、獣医さんに言われた通りにご飯を与え、言われた通りの量を与えていたのですが、なかなか治らない。
悩んだ挙句、僕は色々と調べました。
犬ご飯が良いとわかったものの不安が募る日々
すると、犬ご飯がいいという記事や情報が出てきたので無我夢中で読み漁ったんです。
本も買いました。
でも、調べれば調べるほどどれも意見が違うので余計に迷ったんですよね。
結局、ネットに出ている情報がバラバラすぎて怖いので、専門の方が出している本をしっかり読むところから始めました。
でも、頼れるものが本しかなくて不安が消えない毎日が続きます。
本を読んでも、それを確かめる手段が実際に犬に食べてもらうしかないんですよ。
本当にこれであっているのかな・・・?
本当にアレルギーは治るのかな・・・?
そう思っても誰も教えてはくれないし、心配する毎日が続きました。
でも、数ヶ月経ってから思ったんです。
本を読んで独学で勉強するのはいいけど、それって自分の気持ちを犬に押し付けてるだけじゃないか?って。
だからそれからすぐに本気で栄養学について栄養士さんに教わり、病気については獣医師さんからマンツーマンで学び始めました。
正しい知識をもっと早くつければよかったと後悔した日
そして、正しい知識をつけて、愛犬のシュヌッフィーに合ったご飯を作れるようになったら嘘のようにアレルギーが収まったんです。
今じゃ嬉しそうに食べてくれるし、作っている最中も横でいつも待ち構えてます(笑)
でも、このとき思ったんですよね。
嬉しい気持ちの反面、なんでもっと早くから必死になって正しい知識をつけようとしなかったんだ…って。
嬉しさよりも後悔が強かったです。
だって、数ヶ月間、シュヌッフィーは僕の合っているかわからない不安ばかりの独学犬ご飯で耐えていたんですから。
この時、思ったことがありました。
自分が必死になって調べようとしても頼れるものがなく、頼れるようなプロの人もいなく、どうしようもない不安にかられて結局、本当に正しい知識かわからないまま犬ご飯でなんとかしようとしてしまう人って僕以外にもたくさんいるんじゃないかって。
それからですかね、もっと勉強して愛犬家の皆さんに僕と同じ後悔をしてほしくないと思って行動し始めたのは。
だからYouTubeを始めましたし、同じ不安を経験してほしくなくてできる限りご相談に乗っています。
今僕にできることはこれかなと思ったので。
犬ご飯の知識を1日でも早くつけるために
愛犬に何かあったら獣医さんに見せる。
ほとんどの方はそれが当たり前だと思っているかもしれません。
獣医さんが「ご飯を減らして」と言われれば、飼い主さんは何も考えずに言われたことをやると思います。
でも、愛犬を普段ずーっと見てあげられるのは誰でしょうか。
僕たち飼い主です。
獣医さんは病気には強いです。
でも、毎日の食生活は見てくれません。
病気やアレルギーは急になるものではなく、毎日の生活の中で愛犬にとってストレスや食べたものなどがきっかけでなることが多いです。
つまり、僕たちがしっかり見ていてあげれば健康で元気にいてくれるんです。
それに、一緒にいられる時間も長くなります。
だから、僕は犬ご飯の知識は早いうちにつけた方がいいと思っています。
というのも、先ほどお話ししたように僕自身が独学で勉強して愛犬に辛い思いをさせてしまった苦い思い出があるからです。
皆さんにはそうなってほしくないです。
なので、少しでも皆さんのお役に立てたらと、基本的な知識がつけられる講座を作りました。
「はじめての手作り犬ご飯講座」
今回作った講座の動画は僕が色々と調べていたときに
「最初からこれさえあればもっと早く元気にしてあげられたのに…」
と思ったものばかりを詰め込んでます。
✔講座のもくじ
・1.病気にならない体作り
・2.ドッグフード&手作りご飯のメリット、デメリット
・3.手作りにすると何が変わる?
・4.犬に起こりやすい生活習慣病
・5.7大栄養素について
・6.アレルギー検査について
・7.愛犬の体重に合わせた食事の量と回数
・8.カロリー計算
・9.生食と加熱食の違い
・10.手作りご飯の基本ルール
・11.調理のポイント
・12.食材の切り方
・13.あると便利な調理アイテム
・14.与える分量と回数について
・15.最新栄養学に基づいた、手作り食の黄金バランス
・16.愛犬に与えてはいけない食材
・17.作り置きについて
・18.便利なちょい足し食材
・19.災害時に備えてストックしておきたいおすすめご飯
・20.Kohei考案レシピを1週間作って真似してみよう
・21.2週間後の健康チェック方法
なので、今、犬ご飯で不安がある方は講座の動画を見るだけで安心して愛犬にご飯を作れるようになります。
また、今回は「特典」で
・【Kohei考案】愛犬のための1週間メニュー表
・動画をいつでも見直せるPDFプレゼント
これらがついています。
そして、一番僕が苦い思いをしたときに必要だったもの・・・
「プロの方がいつでも相談に乗ってくれる環境」
これをLINEでの相談で1ヶ月つけさせていただきます。
ですので、講座の動画を見て、1週間のメニュー表を参考にしながら実践し、わからないことがあったらご連絡ください。
・栄養バランスを崩して病気になってしまったり
・愛犬に正しいご飯の量が分からず太らせてしまったり
・効率のいい調理法を知らず時間がかかり苦しくなったり
・食材の効能をうまく扱えなかったり
・病気の子は病気を加速させてしまったり
そんな不安や心配事を僕が解決します!
ひとりで悩みながら頑張っている飼い主さんの力になるための講座です。