コラム

愛犬家なら、犬の手作りご飯 を始めた方がいい理由

一度は、愛犬に手作りご飯を作ってあげたいと思ったことはありませんか?そしてやり方が分からず悩んでいませんか?

でも大丈夫です。この記事で紹介する『手順で』学んでいけば、誰でも簡単に愛犬ちゃんに栄養バランスの良い手作りご飯を作ってあげれるようになります。

なぜなら、僕は今まで300名以上の飼い主さんに手作りご飯のアドバイスをさせて頂いてきました。

そんな犬の管理栄養士である僕が、手作りごはんに挑戦しようと思っている方に向けた基本的ルールついて解説したいと思います。

この記事では、犬ご飯のメリット、デメリットを解説して、具体的にご飯を作るまでをご紹介します。

記事を読み終えると、今までみたいに悩むことは一切なく、楽しみながら手作りしてあげれるようになります。

犬の手作りご飯とは?

犬にはドックフードを与えている飼い主さんが多いですが、それは既製品。

手作りご飯とは、肉、魚、野菜など人間と同じ食材を使い、犬の年齢、体重、健康状態に合わせて手作りするご飯のことです。

人間のご飯とは違い、与えてはダメな食材や少しルールがあります。

手作りご飯のメリット、デメリット

犬の管理栄養士
Kohei

まずは手作りご飯のメリットとデメリットを把握しましょう!

メリット 

・ドライフードより消化が良くなる

・水分をしっかり摂取できる

・食いつきが良くなる

・原料がわかる

・愛犬の病気やアレルギーに合わせて食事療法ができる

・匂いが抑えられる

・長生きできる

上記が手作りご飯を作って上げるでことで得られるメリットになります。

犬の管理栄養師
Kohei

ひとつずつ解説していきますね!

・ドライフードより消化が良くなる

普段の食事がドライフードの場合は手作りご飯と比べ消化性が悪い。

・水分をしっかり摂取できる

手作りご飯は食材じたいにしっかり水分があるので効率よく水分を取ることができる。

・食いつきが良くなる

ドライフードが体に合っていない子もいる。

それが体に負担になっていて食いつきの悪さに関わっている場合もある。

・原料がわかる

新鮮な食材を使え、原料や無添加食材を使える。

なので市販のドライフードの原料や添加物、保存料が不安な方も安心。

・愛犬の病気やアレルギーに合わせて食事療法ができる

愛犬の体調に合わせてご飯を作ってあげれる。

・匂いが抑えられる

食べるもので匂いは変わるので新鮮な食材を使用することで体臭、口臭予防になります。

・長生きできる

2003年に欧州で行われた調査によれば、手作り食をあげ続けているワンコは市販のフードの子に比べて「平均寿命が3年も長かった」そうです。

動画でも解説してます↓

デメリット

・手間がかかる

・お金がかかる

・知識がないと難しい

正直、このくらいしかデメリットはないです。

犬の管理栄養士
Kohei

手間に関しては、作り置きもできるので、

お休みの日にまとめて作っておけば楽チン!

作り置きについて詳しく知りたい方はこちらをご覧くださいhttps://www.mofumeshi.com/reitouhozon/

犬の管理栄養士
Kohei

お金がかかるに関しては、病気にならないように栄養管理できるので病院代を考えれば全く高くないですよ!

犬の管理栄養士
Kohei

知識に関しては、僕がサポートするのでご安心ください!

この先、愛犬ちゃんに長生きしてほしいなら、手作りにしましょう!

絶対、後悔しません。

ただ、急に手作りご飯と言っても悩んでしまいますよね。

そんなあなたの為にお悩み相談を受け付けているLINEもしていますので、

是非お友達登録して、お気軽に相談してきてくださいね♪

LINE相談はこちら

愛犬に与えてはいけない食材は?

・チョコレート

カカオに含まれているデオプロミンという成分が中毒症状を引き起こします。テオブロミンという成分には、犬の体に様々な悪影響を及ぼす可能性があります。

コーヒや緑茶もNGです。

・ネギ類

ネギ類に含まれる「アリルプロピルジスルフィド」という成分が犬の赤血球を破壊して「貧血(溶血性貧血)」を引き起こす恐れがあります。

・ぶどう

どの成分によって症状が引き起こされるのかは未解明ですが、ぶどうを食べて「急性腎不全」や「肝機能障害」を発症した事例が報告されています。

・ナッツ類

ブドウと同じく、詳しい原因はわかりませんが中毒症状を起こします。

分からないものは食べさせないほうが無難です。

・甲殻類

チアミナーゼという成分が含まれています。

チアミナーゼには、ビタミンB1を分解する作用の速度を促進したり制御する酵素が大量に含まれています。

ビタミンB1欠乏症になると吐き気、下痢、食欲不振になり危険です。

・アルコール

犬は人間と違いアルコールを分解することができません。

お酒を飲むと命を落とす危険性があります。

体内のアルコールが分解されないままの状態になるので、

血管、腎臓、肝臓、呼吸器や心臓などにも影響します。

・アボカド

アボカドを使った手作り食をよく見かけますが、犬にとっても毒性があると言われています。なのであえてアボカドを食べさせる必要はないと僕は考えています。

・キシリトール

人にとっては健康成分のキシリトールですが、犬にとっては逆にインスリンを過剰分泌させ低血糖や肝障害を引き起こす原因になります。

犬の管理栄養士
Kohei

動画でも解説していますのでこちらも合わせてご覧ください!

手作りご飯の基本ルール

犬の管理栄養士
Kohei

手作りご飯を始める前に基本ルールをお伝えしておきます!

この8つのポイントをおさえておけば、もう安心!

  1. 与える量の目安を考える
  2. 旬の食材を取り入れる
  3. 臓物を与えすぎないように
  4. 食材はローテーションする
  5. 手で混ぜる
  6. 細かく切って与える
  7. 冷ましてから与える
  8. 愛犬を良く観察する

手作りご飯を作ってみよう!

犬の管理栄養士
Kohei

では、初めての手作りに挑戦してみましょう

まずは切り替えおじやからスタートしてみましょう!

ステップ1 トッピングしてみよう!

まず手始めにドックフードに何かをトッピングしてみましょう。

Koheiのオススメ食材ですはこちら↓

ササミ、鶏胸肉、レバー、タラ、いちご、カボチャ、パセリ、キャベツ、さつまいも、パプリカ、、納豆、豆乳グルト、チーズ、亜麻仁油、えごま油

食べ合わせると良い食材も動画でまとめるので良かったらどうぞ!

※準備中

・旬の食材を与えよう!

食材には“旬”があります。せっかくトッピングするのであれば、旬の食材を意識しましょう。季節に適した栄養素を取り入れることができます。

ステップ2 切り替えおじやを与えてみよう!

ドッグフードからの切り替えはおじやがオススメです。

ドックフードから手作り食のは7日〜10日かけて完全移行していきます。

こんな感じですね!

詳しくはこちらの記事にまとめていますのでこちらをご覧ください。https://www.mofumeshi.com/kirikaeojiya/

ステップ3 ドックフードから手作りへ移行!

手作りご飯に完全移行ですね♪

これからも一緒に学んで行きましょう!

まとめ

毎日手作りする必要はありません。

時間がない時はトッピングだけでOK!

そのひと手間でこんなに愛犬が喜んでくれるな、きっと「また作ってあげるね!」自然とそう思うはずです。

無理せず、楽しみながら、最初の一歩をスタートしましょう!

犬の管理栄養士
Kohei

分からないことがあれば僕がサポートするので安心してください。

LINE相談はこちら